UI(ユーザーインターフェース)

 公私共にといいますが、公のみ異常に忙しかったaqrです。

 車のUIはハンドルとかシートかな、PCといえばキーボードとマウスですな。

 さて、遡ること数週間・・・。

 とある御仁が言うわけです。

aqr:んー、常時稼動してるPCのキーボードほしいなぁ。

N氏(EOSのN氏じゃないよ):僕は、MACを買っていなかったら東プレのキーボードを使う。

aqr:ほー、そんなにいいのか東プレ。でもサーバ機用なんだけど。

別の日に

aqr:マウスもそろそろほしいなぁ、ろじくーるのいいやつ。

N氏:Razerというのがいいらしいよ。Manbaというのがよさそうで、僕はMACを買ってなかったらそれを買うな

aqr:ほー、そんなにいいのかRazer。

とある出張帰り、偶然よったパソコンやさんで、なぜかキーボードとマウス20%オフ。

それでも、普通はディスカウントなんかしない品種のはずなので、聞いてみるとやはりディスカウントしていないとの事・・・。

 そーかー、とおもいつつ、帰り際もう一人の店員に聞いてみると、ディスカウントできるとのこと・・・店員によって違うのかこの店は(笑)

 しかも、もともと買おうと思っていたロジクールのマウスは欠品で、なぜか数段マニアックなManbaはおいてあるという・・・神様が呼んでるな(笑)

 で、紆余曲折の末・・・。

Dscf0002_forgd

 かっちまいました。まずはキーボード。サーバ用にはBluetoothのキーボードでしかもタッチパッドつきの小型モデルです。意外に高い・・・のですが、致し方なし。

 メイン機には、キーボード界最強(誰が決めたんだ)の東プレです。可変加重ではなく均一加重45gモデルです。

 サーバ向けにはタッチパッドつきを買ったのでポインティングデバイスは不要ですが、メイン機Manbaというマウスを買いました。

Dscf0062_forgd_2 Dscf0065_forgd

 なんとケース入りマウス。下は重箱のようになっていて、ケーブルが収納されています。

Dscf00066_forgd

 会社で拾ってきた、愛用のモーモーさんのマウスパッドも活用中です。

 で、肝心のUIですが、

 キーボードがすごい。すごく打ちやすい。業務用(銀行など)で圧倒的シェアだそうですが、よくわかります。

 本当はFilcoも探したのですが、キー配置がたぶん正しくないんですよね。ノートのキー配置と大きくずれるFilcoは、難しいなと感じました。特に変換キーが・・・。なんというか、変換をスペースでする人向け?

 キータッチもいいので、たぶん、誰が使ってもいいと思うと思います。値段を除けばね。

 マウスすごい。 微操舵の応答が・・・。まるで、エリーゼ号。無駄な手の動きに、無駄に応答してしまう高性能は(無駄に)すごい。

 結構手にもなじみますね。無線でも有線でも使えますが、有線で使っています。ただ、バッテリーが入っていたほうがバランス外感じがするので錘に電池だけ入れています。

 欠点のひとつは、(ゲーミングだから仕方ないんだけど)ホイールを横に倒すスイッチがないこと・・・。結構使ってたのに・・・。

 残りの欠点は、高い。

 さて、これで、HP作成が進むかしらん。

 PentiumDのころに購入したキーボードとマウスには、5年間がんばってもらいましたがそろそろ、サブ機用になってもらいましょう。