パワースポットめぐり 其の十七

 いや、前回時間切れで行きそびれた場所に行ってきました。

 最近、書くことは結構あるんですが、なんだか、書いていない間に賞味期限切れの気分になるというか・・・。

 これも1~2週前のことなんです。

 さて、今回は鈴虫寺です。それなりに有名で、何代か前の住職さんが鈴虫の養殖?に成功して、年中鈴虫の声が聞こえることで有名です。

 駅から散策がてら歩いていきます。

Dsc_1965_r

 京都らしい感じです。

 行ってみると、みなさんすごく並んでいます・・・。ざっくり1時間待ち。

Dsc_1981_r
 なんといいますか、なんともこだわりのあるお寺というか、まずは、住職さん?の説法を聞きます。(これが基本路線)

Dsc_1967_r

 で、境内を見ます。境内も狭く、ほとんどの場所が二人立ち止まると通れない感じです。

Dsc_1968_r

 説法を150人くらい?まとめて聞くので、境内は、洪水に流されるように・・・ゆっくり見るのは難しかったです。

Dsc_1969_r

Dsc_1970_r

 見て回っていると、茶室みたいなのもありました。

 説法をうかがうのは面白かったのですが、もっとゆっくり見て回りたかったなー。というわけで、パワー充電できたようなできなかったような。

Dsc_1982_r

 最後まで、ご本尊とかがよくわからなかったです・・・。だって、人が多すぎで並んでるから自由に動き回れなかったので・・・。

 とはいえ、有名?お地蔵さんに願掛けさせていただいました。

 帰りに、近くの松尾大社にも、参拝させていただきました。

Dsc_1992_r

 こちらは、とても大きかったです。

Dsc_1988_r

 境内が広々している感じです。

 考えてみたら、こういう境内が広々している神社やお寺って、京都では少ないかもしれませんね。

Dsc_1987_r

 自宅からここまでは、電車で来たのですが、帰りは京都駅によりたかったので、バスにのりました。

 個々のバス停は4か所も停留所があり、間違ったバス停にいってしまうことがあるので注意しましょう・・・。私のことですが(笑)