ブラッディマンデーごっこ

 やや調子が悪かったこともあり、秘密特訓やエリーゼ号の修理はあきらめ、家でゴロゴロです。

 最近唯一見ているドラマ、ブラッディマンデイ

 んー、吉瀬美智子さん、セクシーですねぇ。こんな先生が高校のときいたら(笑)とても、ニベアのCMと同じ方とは思えません・・・女性は怖いなぁ。

 主人公がばきばきterminalを打ってクラック?するのですが、ネットで調べるとOSはVistaっぽく、中はVMでDebian、スクリプトはPythonが有力のようです。(どこかで読んだのですが・・・わすれました。・・・見つけようとしたら出てこなくって・・・。)まぁ、なんのこっちゃって話ですが・・・。

 ただ、主人公がいつでも概ね同じような環境(に素人の私には見える)で動いているので、てっきりKNOPPIX-USBかと思ったんですが、Debian系ってことしか合ってませんでした(この辺が私の知識の限界なので間違いごめんなさい)・・・。

 ですが、勘違いしたまま、何かOSを外部メディアだけで動かすことにしようと・・・というのも最近は安定しているけど、よく吹っ飛ぶマイマシンたち・・・。せめて、データだけでもすいだせるよう外部メモリからの起動セットを作ろうという作戦です。もちろんサブマシン(これもよく飛ぶ)は 光学ドライブなんぞないので、USB-Flashがよさそうです。

 金曜に連れと飲んだので、そのときにUSB-Flashの8GB@1680円(2GBにすればよかった)を買ったのですが、これが失敗の始まり・・・。

 昨日~今日と、はじめは私に使いやすいWindowsをインストールしたかったのですがPeToUSBとかうまく動かせなくて、一日目終了。しかも、そのとき、サブマシンを飛ばしてしまい本末転倒状態です。もうwindowsのインストールはあきらめて、はじめの予定のKINOPPIXに絞ることにしました。

 次に、とらぶったのが、USB-Flashはfat32にするとかなりの割合で相性が悪いらしく、2GBの壁を越えることは出来ませんがfat16がよいようです、win-XPではUSB-Flashにパーティションを切ることは出来ませんので、USB-FlashにKNOPPIXをUSBに入れるためにはKINOPPIXを起動させねばならないというなんとも矛盾した状態になってきました・・・。

 最後に、KNOPPIX-USBとして用意されているISOイメージでUSB-FlashのinstallでUSB-Flashに書き込めないという・・・。結局、USBバージョンをやめてCD版からUSB-Flashにインストールしました。

 なんとかX40で起動するようになりました。無線LANは動いてませんが、データ吸出しには充分でしょう。

 別にパソコンマニアさんではないので、実用の備えになれば充分ですからこの辺で終了かなー。できれば、Windowsが起動するUSB-Flashもほしいところですが、これもまた、調子の悪いときにでも作りましょう。

 それにしても、車とかトレッキングとか健全なブログのはずが、またもやマニアックねたで・・・しかもなぜかそっちのほうが検索数が多いという・・・。

———–備忘録

WinXPでKNOPPIXのDVD版(orCD版)を作成

KNOPPIXで一度たちあげ、QTPartedでUSB-Flashのパーティションを切る(2GB/Fat16/アクティブにする)

WinXPでKNOPPIXのCD版からboot/isolinuxの中身をUSB-Flashのルートにコピー

WinXPでKNOPPIXのCD版からKNOPPIXをフォルダごとUSB-Flashにコピー

WinXPでUSB-Flashのisolinux.cfgをsyslinux.cfgにリネーム

WinXPでsyslinux -m で起動可能にする